アウトプットのすゝめ

アウトプット技法その1「話す」は事実+〇〇withポジティブ

今日は近所の家系ラーメン屋に来たきくのすけとパイセン。名物の全部乗せラーメンの大きさに感動したきくのすけは写真に撮ってTwitterに投稿するのであった。

きくのすけ

よし、投稿っと!

パイセン

きくりん!早速レビュー上げてんのか。

きくのすけ

えぇ、アウトプット大事ですからね!

パイセン

やるじゃあねぇか、まぁ…今日の店は俺のお眼鏡にかなう店じゃなかったが、俺も後で上げとくぜ!

帰宅後…

きくのすけ

ただいまー!フ~食った食った!お!サルタピコ!さっそくtwitterに投稿してみたよ!アウトプットを絶賛実施中さ!

サルタピコ

どれどれ、見せてみよ…

ふむ、教科書に載せられるレベルの「ダメダメついーと」じゃな。これではアウトプット不十分じゃ。

きくのすけ

なにを!?

サルタピコ

良ーく考えてみよ。ここには「事実」しか書いておらぬではないか。これではせっかくの現地体験の意味が半減じゃ。

アウトプットとは、五感で感じたことをいったん自分の頭に入れる。脳内にある情報、自己の理解をを言語化する。併せて感想、それに対する自分の行動、それらも言語化する。その過程で脳が活性化し、記憶が強化され、定着する、となるわけじゃろ?

きくのすけ

くっ…!言われてみれば…

サルタピコ

とくにうぬがやろうとしているブログやTwitterを読んでもらい、多くのコメントやフィードバック(学びの種)を得ようとするならば、事実を書いただけでは「そんなことがあったんだー、で?」となることは明白じゃろう? 体験した事柄に対してどう感じたか、そしてその感じたことを受けて何をしたか、をプラスして、初めてその情報に「付加価値」が付くのじゃ。

きくのすけ

…そうなのか。確かにこのツイートでは何も伝わらない。

事実+感想、意見が大事なんだね!

「ピコン♪」

きくのすけ

お、パイセンがツイートしてる。ナニナニ…

きくのすけ

あ、「事実+自分の意見」の条件を満たしてる!パイセンなかなかやるじゃない!参考になるなぁ…

サルタピコ

なるほどのう…たしかにさっきの条件は満たしておる。しかしのぅ…

きくのすけ

え?何か問題あるの??

サルタピコ

これを手本にすると取り返しがつかんことになるぞ

きくのすけ

なになに!?コワいんだけど!

サルタピコ

アウトプット技法「話す」のもう一つの大事な鉄則、それは「ポジティブな言葉をつかえ」じゃ!

きくのすけ

…っ!あー批判が多いってこと?でもそれアウトプットすることと関係あるの?

サルタピコ

おおありじゃ!まず悪口や不平不満が出る前には、それらを「探す」プロセスを踏んでおる。

次に悪口を言う、不平不満を言う、というのは「思考の言語化」の練習じゃな。

アウトプットは知識・思考力を高め、それの言語化を深めてくれる。

負のプロセスとアウトプットの有用性をプラスすると、どうなるかわかるじゃろ?

きくのすけ

欠点や短所を探すのが…得意になる?

サルタピコ

そのとおりじゃ。つまりネガティブ発言のアウトプットはネガティブ思考トレーニングであり、簡単に言うと

悪口の名人

になる道じゃ!

きくのすけ

えーーーーーーーーーーー!そんなの望んでない!

サルタピコ

当然じゃ。誰しもそんなものになりたくてなる者はおらぬ。しかし、おぬしの周囲を見てみよ。いつも人の欠点ばかり探している者、不満や足りないものにばかり目が行っている者は居らぬか?

きくのすけ

あ…(察し)

サルタピコ

同僚と酒を飲みながら不平をぶちまけあう。よく会社員が憂さ晴らしにやるアレとかもな、じつは最近の研究で「効果がない」むしろ「マイナスの影響」が出ることがわかっておる。

きくのすけ

どーいうこと??

サルタピコ

人の悪口、マイナスな言葉を吐くと、気分が晴れる、と思いがちじゃが、実は逆効果で、ストレスホルモンであるコルチゾールが分泌されることがわかっておる。コルチゾール高値が続くと身体免疫力が低下し、様々な病気の原因になるほか、認知症などのリスクも3倍になると言われておる!

きくのすけ

はぇーーーーーーーーーー!そうなの!?

…確かに飲み会の終わった後、「明日からまた頑張ろう!」じゃなくて「はぁ(溜息)明日も会社かぁ~」って言いながら帰っていたなぁ。すっきりしない感じは確かにあったよな

サルタピコ

わかるかの?悪口は一切得をしないばかりか、むしろマイナス効果なのじゃ。前向きに考えていかねばより良い状態にもなれぬものよ。

オリンピック体操選手の内村航平くんは、コロナ禍で「オリンピックなんかできないー!」と皆が騒いでおった時に「できない理由ばかり探すのではなく、”どうやったら開催できるか”を、考えることが大事」と発言しておった。不平不満は見方を変えれば改善点じゃ。欠点・短所をどう克服していくか?それを考えればポジティブな+αを生み出せるのぅ。

きくのすけ

こっわ~、不平不満や悪口は「なんとなく良いことじゃないな~」っては思っていたけど、この結果を見たら完全に悪い影響しか与えないんだね。

きくのすけ

なんか自分の中で腹落ち・納得、っていうか。「悪口ってなんかやだなー」くらいに考えてたところから、積極的にやめていこうってマインドになったわ。

サルタピコ

うむ、それがよかろう。では本日のまとめじゃ

今日のまとめ
  • アウトプット時は単に「事実」だけを伝えるのではなく、そこに自分の「意見」「感想」をプラスすること!思考が深まり、言語化するトレーニングになるよ!
  • 不平不満とアウトプットの効果が合わさると悪い方に能力が加速度的に成長することになる!ポジティブな言葉を使おう!
  • 悪口は心身ともに百害あって一利なし!ポジティブな言葉を使おう!(2回目)

このサイトが役に立ったよ、って方。役に立たねーよ!って方。

同じ考えの方。また、こんな考え方もあるのでは?って方。

コメントに残していただけると、次回以降の励みになります♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

表示できるコメントはありません。